コロナ禍が続く中、行事開催の動きも広がっています。六本木の東京ミッドタウンではアイススケートリンクが登場しました。傍らでは光のページェントがほっとする輝きを放っています。ライトアップされたイチョウの木からはパワーをもらえるかもしれません。
神宮前―青山―赤坂―六本木―麻布(JAARA)は歩くだけで楽しい街。目的があれば歩くのがいっそう楽しくなりますね。
※ JAARA(ジャーラ)は[神宮前―青山―赤坂―六本木―麻布]の街の連なりを指す造語です。
§ 屋外でスケート
夜になって東京ミッドタウンを通りかかると、芝生広場にアイススケートリンクが登場していました。
ミッドタウンのアイススケートリンクは、昨年以前も入場制限をするなどして開催され、今シーズンで14回目。屋外のスケートリンクとしては都内で最大級ということです。
期間は11月17日(木曜)から2023年の2月26日(日曜)まで、時間は11:00〜21:00 (20:00最終⼊場)。滑走料は貸し靴料込みで平日:大人2,100円 / 小人1,600円、土日祝日:大人2,500円 / 小人2,000円。館内で使えるカフェ&グルメチケット付きとのこと。初心者レッスンも開催されるようです。
MITSUI FUDOSAN MIDTOWN ICE RINK | 東京ミッドタウン
§ まばゆいばかりの輝き
スケートリンクの周辺では、夜にはまばゆいばかりの木々のイルミネーションを眺めることができます。このスケートリンクや、輝く木々は「MIDTOWN CHRISTMAS 2022」というイベントなのでした。
ILLUMINATION & EVENT | MIDTOWN CHRISTMAS 2022 | 東京ミッドタウン
11月17日から12月25日まで。デザインサイト前の芝生エリアでは、「CHRISTMAS STORY LIGHTS」「PARTY POPPER TREE」「光の散歩道」など、ほっとする輝きを楽しめます。
§ 六本木の新たなパワースポット?
ライトアップされた大きなイチョウの木の下にはたくさんの人が集まっていました。
□
黄金の光彩に包まれると、パワーをもらえるかもしれません。
§ 東京ミッドタウンイベントのまとめ
クリスマスが近づく冬の夜、ミッドタウンの光の演出に心が和みました。コロナの威力はまだまだ続きそうですが、感染予防に十分気を付けてことしの冬を楽しみたいですね。きょうもいい一日になりそうです。