【 JAARAで食べ飲み】豪華なシーフードプラッターで楽しいテーブルに 六本木の『サカナバル』さんへ

         


 
 シックで落ち着いた雰囲気の中、華やかなシーフードプラッターで視覚も味覚も楽しんで、心豊かなひと時を過ごそうというわけです。六本木の『サカナバル』へ行ってきました。魚介を生かしたオリジナルなお料理、ビールもワインも豊富なラインナップ。デートによし、ビジネスシーンにもよし、と思います。
 
 神宮前―青山―赤坂―六本木―麻布(JAARA)は歩くだけで楽しい街。おいしいお店があればいっそう楽しくなりますね。
※ JAARA(ジャーラ)は[神宮前―青山―赤坂―六本木―麻布]の街の連なりを指す造語です。

§ 店構え


 
サカナバル The Grill
(サカナバル 六本木)
六本木3-7-1 THE ROPPONGI TOKYO 1F
(六本木駅より徒歩5分)
050-5385-3519
営業時間・定休日(要確認)
営業日時:月~金、土・日・祝、16:00~24:00
(L.O. フード23:00、ドリンク23:30)
日曜営業
定休日:なし
決済方法
クレジットカード :VISA マスター アメックス DINERS JCB
電子マネー :Suica iD QUICKPay
 

 
 【公式】サカナバル 六本木 (sakanabar-roppongi.com)

§ 食べて飲んで楽しんで、2人で 21,040 円、お一人様 10,520 円也

 この日のお会計はこんなです。
 
ビール:ブルックリン ソラチエース 880
(Brooklyn Soratdhi Ace)
白ワイン:ロピトー ラ・キュベ ブラン 4,000
(ROPITEAU LA CUVEE BLANC)
赤ワイン:キリビンビン 4,400
(KILLIBINBIN)(公式HPにない)
真鯛の昆布〆、アーモンドミルク 1,300
シーフードプラッターS 3,200
かき4種類(お好み) 2,300
蟹味噌と大葉のアヒージョ 1,200
パン2P 500
貝のワイン蒸し 1,180
オリーブ 600
Todays チーズ 880
リゾット 600
(すべて内税)
——————————-
合計 21,040
(1人当たり) 10,520
 
 クラフトビールにワイン2本を飲んで、これだけお料理を楽しんだら、これだけはするでしょう。コスパは非常によいと思います。

§ 六本木の喧騒を離れて

 2023年1月の某土曜日の早い時間に、ファムさんとアポなし一見で探訪。俳優座から少し行ったところのハイグレード高層住宅の1階で、六本木駅からすぐながら、都会の喧騒を離れたローケーションです。

§ オリジナルな魚介料理の数々

 とりあえずビールですが、いろいろと飲んだことのない銘柄がありました。
 料理はシーフードプラッターの前にお刺身的なものを、と思うと、タイの昆布〆。これはいい。
 白ワインを注文し、どうせ飲むのだから赤いワインも注文。「味が重めで値段が軽めのが好きです」という常套句はこの日は言わず。勧めてくれたシラーズ系を選び、「抜栓しておいてください」とカッコつけます。
 で、シーフードプラッター。
 

 
 あとは生ガキ、アヒージョ、ワイン蒸しと個性豊かな魚介料理を楽しみます。赤ワインがまだあるのでチーズ。合い間にオリーブ、〆にリゾット。
 ふう。ごちそうさまでした。

§ 「サカナバル六本木」さんのまとめ

 店内は落ち着いているし、お料理はきれいでおいしい。なにより接客してくれた女性が気遣いがあってていねいで快活で、店を出る時「あなたにお世話してもらってよかった」と伝えてしまいました。また来たいお店です。きょうもごちそうさまの一日になりました。
 
サカナバル グリル – 六本木/バル・バール/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)
 
【 JAARAで散歩】六本木で散歩
▽芸術としてのベンチとベンチとしての芸術 六本木・けやき坂へパブリックアートを見に行く
▽若手アーティストの壁画を見に 六本木へ
▽ビルの谷間の神域 六本木・麻布でタイムスリップする
▽大画面の壁画の迫力 赤坂・六本木の地下鉄駅へ
▽雨に消える透明な椅子 六本木・けやき坂のパブリックアート
▽冬のイルミネーション さまざまなシーンを見に 赤坂・六本木へ
▽デザイン・アートの街にアートを見つけに 六本木交差点へ
▽ロアビルの囲いの壁面に現れた「kawaii」を見に六本木へ
【 JAARAで食べ飲み】六本木・西麻布で食べ飲み
▽点心を心おきなく 六本木の『歩高里(ブルゴーニュ)』さんへ
▽オーガニックワインと十割蕎麦 六本木の『莉々庵』さんへ
▽食事メインでお酒もお手頃 六本木の『蕎麦六本』さんへ
▽おいしい上質の焼き鳥を食べに 西麻布の『一歩』さんへ
▽六本木の気楽な居酒屋さん 『松ちゃん』へ
▽西麻布の味わい深い焼き肉屋『胡同』さんへ