【 JAARAで散歩】表参道のヒューゴボスに大谷翔平さんの写真を見に行く

         


 
 表参道にヒューゴボス表参道店というお店があります。そこを通りかかると、大谷翔平さんの写真がたくさんあります。大谷さんはヒューゴボスとパートナーシップを締結しているそうで、今年のキャンペーンに登場しているのでした。入口にあるディスプレイに大谷さんの写真が次々と映し出されていて、思わず見入ってしまいしました。(2023.7.17)
 神宮前―青山―赤坂―六本木―麻布(JAARA)は歩くだけで楽しい街。目的があれば歩くのがいっそう楽しくなりますね。
※ JAARA(ジャーラ)は[神宮前―青山―赤坂―六本木―麻布]の街の連なりを指す造語です。

§ いろんな窓に写真

 ヒューゴボス表参道店は、ビルとしても面白い形をしています。
 

 

 
 窓に大谷さんの写真があります。
 

 
 玄関に向かって左側から見ていくと、1階に。
 

 
 2階にも。
 

 
 店内にあるのがガラス越しに見えます。
 

 
 玄関横には顔が3つ並びます
 

 
 向かって右側の1階、2階にもあります。
 

 

§ 正面のディスプレイにストーリー

 玄関横のディスプレーには、大谷さんがBOSSのファッションに身を包んでいる写真の合い間に、これまでの記録のような写真が次々と映し出されます。
 子どもの頃でしょうか。
 

 
 時代が進んで行って。
 

 
 最後は子どもの頃の肖像を手にします。
 

 
 この一連の写真がYouTubeの動画にありました。
 

§ 2020年からアンバサダー

 大谷さんは2018年のア・リーグの新人王に選ばれました。ドイツの衣料メーカーヒューゴボスは2020年、大谷さんとパートナーシップを締結して大谷さんをBOSSのブランドアンバサダーに起用。それで、ことしのキャンペーンにも登場しているのでした。
 
 ■ヒューゴ ボス 大谷翔平氏をBOSSのブランドアンバサダーに起用|ヒューゴボスジャパン株式会社のプレスリリース
 ■ヒューゴ ボス、大谷翔平を「ボス」ブランドアンバサダーに起用
 ■Shohei Ohtani | BOSS Sports | HUGO BOSS
 
 ヒューゴボスはドイツの衣料メーカーで、「HUGO」と「BOSS」と2つのブランドがあり、大谷さんは「BOSS」の方のアンバサダーのようです。「BOSS」の方がシックみたいです。
 
 ■ヒューゴ・ボス – Wikipedia
 ■【年齢層は?】ボスとの違いは?ヒューゴボスを徹底解説!|ファッションブログ「服と暮らす」 (live-with-clothing.jp)
 
 2020年のキャンペーンにも登場。
 

 
 2023年の大リーグのレッドカーペットでは、ボスの「ボス・ワン・ザ・スーツ(BOSS ONE THE SU1T)」を着ていたとのことです。
 

 
 ■大谷翔平選手がBOSS ONE THE SU1T を着て登場:レッドカーペットショーにて|ヒューゴボスジャパン株式会社のプレスリリース
 ■大谷翔平がレッドカーペットにボスの「ボス・ワン・ザ・スーツ」を着用して登場

§ ヒューゴボスの大谷翔平さんの写真のまとめ

 いまの日本では「明るいニュースは大谷翔平選手の活躍だけ」「朝はごはんにみそ汁と大谷選手のホームラン」といわれるそうです。ヒューゴボスにとって大谷選手は大きな財産でしょう。思わず目が行った店頭の写真は、いずれもさわやかです。きょうもいい一日になりそうです。
 
【 JAARAで散歩】これまでの「神宮前で散歩」
▽原宿・表参道の歴史と広がりをたずねて 神宮前交差点へ
▽気鋭の書と大家の絵に圧倒される パブリックアートを見に明治神宮前<原宿>駅へ
▽並木150本に90万の光 2022冬のイルミネーションを見に表参道へ
▽デザイナーズマンションの先駆けを見に 神宮前の「ビラ・ビアンカ」へ