小室さん司法試験に合格 今後の2人どうなる <2022年10月14日~10月20日>【皇室記事ウオッチング】

         

 21日、小室圭さんがNY州の司法試験に合格したと言うニュースが入ってきた。まずはおめでたいことである。今週の各誌はその前の状況なので、今回落第しても挑戦し続けるだろうという記事が見られた。今週は上皇后が米寿の誕生日を迎え、天皇の前立腺への懸念が新たな話題だった。秋篠宮は誕生日(11月30日)の記者会見が憂鬱だろうという記事もあったが、状況は少し変わってきた。今後の2人はどうなりますやら。

§ 各誌の主な見出し

『女性自身』 2022年11月1日号:10月18日発売
 ■①雅子さま(58)陛下(62)に捧げた「命のスープ」 2カ月遅れの前立腺検査入院に愛の決断「私がお守りする!」
 ■②美智子さま(87)[肉声公開]「何度も絶望を」 「私は忍耐強いだけ…」知人に明かしていた宮中の孤独と葛藤
 
『週刊女性』 2022年11月1日号:10月18日発売
 ■①美智子さま[87]の「ふたえテープ」「寝間着姿」[皇室ジャーナリスト]渡邉みどりさん[享年88]が見た・聞いた秘話
 ■②紀子さま[56]次期天皇家を背負う[焦慮]と[空回り]
 ■③佳子さま[27]秋コーデ♡スマイル
 
『週刊新潮』 2022年10月27日号:10月20日発売
 ■「小室圭さん」不合格濃厚で「秋篠宮」を遅う「お誕生日の辟易」
  ▼[「父の思い『4度目はない』]報道に眞子さんは[『見返したい』]から受験継続
 
『週刊文春』 2022年10月27日号:10月20日発売
 ■小室[圭さん]不合格でも安泰の〝証拠写真〟そして佳子さまが動いた
 
『女性セブン』 2022年11月3日号:10月20日発売
 ■秋篠宮妃紀子さま[56]34億円オーダーメイド御殿「皇后雅子さま[58]に負けられない」 ヘルメット姿で現場指示

§ 注目点

秋篠宮邸改修は東宮御所の装い

 『女性セブン』の記事は2週間前に各誌が報じた秋篠宮邸の改修工事の話。注目したのは
 「将来、秋篠宮さまが天皇に即位されれば、ご夫妻は皇居の御所に移り住まれることになる。そうなれば、改修された秋篠宮邸は、皇太子となられた悠仁さまの「東宮御所」へと名前を変える」
という部分。当たり前といえば当たり前だが、「なるほどね」と思う。秋篠宮は現在「皇嗣」と呼ばれるが、立場としては皇太子と同じ。次の時代は悠仁親王が正真正銘の「皇太子」となる。その「東宮御所」がどうあるべきか、を紀子妃が考えているということ。
 さらに将来、愛子内親王の即位待望論が高まった時を想定し
 「その折、悠仁さまが、紀子さまの『オーダーメイド御殿』で皇太子としての務めを立派に果たされていれば、内外からの悠仁さまへの見方も大きく変わってくる。紀子さまは、長い目で二次的効果を見据えられ、今回の改修工事に臨まれたのでしょう」(皇室ジャーナリスト)
 そうかもしれない。だが少し考えすぎでもなかろうか。

上皇后の米寿とスープ

 上皇后が米寿を迎えた。『週刊女性』の記事①は渡辺みどりさんが知っていた秘話。『女性自身』の記事②は長年の友人が上皇后から聞いた話という。女性誌は各誌が上皇后をグラビアで取り上げていた。
 上皇后の米寿とは関係ないが、『女性自身』の皇后の記事で「時折、雅子さまは御所にあるキッチンに立って、スープなど簡単なものをお作りになります。雅子さまは、美智子さまからレシピを引き継がれた秘伝のコンソメスープを、陛下や愛子さまに振る舞われているそうです」というくだりに目が留まった。
 上皇后から皇后に「秘伝のスープ」が引き継がれているのか…と思った。それで、引き継ぎは「直伝」だったのか、「メモ書き」だったのか、どちらだろう、などと考える。

小室さん眞子さん

 『週刊文春』の〝証拠写真〟とは、勤務する法律事務所のHPに掲載された小室さんの新たな顔写真。小室さんの雇用を続けるという事務所の意向の表れ(NYの法曹関係者)という。雇用を続けるちゃんとした状況ができました。
 『週刊新潮』は見出し通りの記事。4年にわたって誕生日の記者会見で〝結婚問題〟を聞かれて秋篠宮が辟易しているということと、眞子さんは国民からの批判と秋篠宮夫妻へ「見返したい」と思っている(事情を知る関係者)ので、小室さんは今回落第しても司法試験を受験し続けるだろうと推測している。杞憂でした。

§ 動静/日誌

天皇 皇后 愛子内親王

▽10月17日(月曜)
【天皇】神嘗祭賢所の儀(皇居・賢所)
▽10月18日(火曜)
【天皇・皇后】琉球大の高良倉吉名誉教授から沖縄文化の復興について説明を受ける(皇居・御所)

上皇 上皇后

▽10月20日(木曜)
【上皇后】88歳の誕生日。4年ぶりの祝賀行事(仙洞御所)。天皇・皇后と秋篠宮・同妃が訪問

秋篠宮家

▽10月14日(金曜)
【秋篠宮・同妃】犯罪被害者や家族への支援の充実を目指す「全国犯罪被害者支援フォーラム2022」に出席(東京都千代田区)
▽10月16日(日曜)
【佳子内親王】ガールスカウト日本連盟が主催する「ガールズメッセ2022」に出席(東京都渋谷区)
▽10月17日(月曜)
【秋篠宮・同妃・佳子内親王】神嘗祭賢所の儀(皇居・賢所)
▽10月18日(火曜)
【秋篠宮・同妃】千鳥ケ淵戦没者墓苑で行われた「令和4年度千鳥ケ淵戦没者墓苑秋季慰霊祭」に参列(千代田区)
▽10月19日(水曜)
【秋篠宮・同妃】国際交流基金設立50周年記念「2022年度国際交流基金賞」授賞式に出席(港区のホテル)
▽10月21日(金曜)
【小室圭さん】NY州の司法試験に合格との報。

各宮家

▽10月19日(水曜)
【常陸宮の華子妃】第33回高松宮殿下記念世界文化賞授賞式典に出席し、常陸宮のお言葉を代読(港区の明治記念館)同賞の主催は常陸宮が総裁を務める日本美術協会

予定

▽10月22日(土曜)~23日(日曜)
【天皇・皇后】第37回国民文化祭及び第22回全国障害者芸術・文化祭に出席(沖縄県)
▽10月22日(土曜)
【秋篠宮・同妃】「第62回海外日系人大会開会式」にオンライン出席(宮邸)
宮内庁HP【天皇皇后両陛下のご日程】へ
宮内庁HP【秋篠宮家の御日程】へ
 
皇室ウイークリー 産経新聞
皇室7days 朝日新聞DIGITAL