ダンスで外国とつながる 【ダンスとコリオ】 ダンスで外国とつながるというと、なんだかはるか遠い世界のように思えますが、身の回りを見わたすと、けっこう近いところにもあるようです。このごろ、モンゴルとフランスの話題が目にとまりました。 § モンゴルで阿波踊り ことし8月22日夜、モン... 2022.10.13
【 JAARAで食べ飲み】知る人ぞ知る焼肉の名店 赤坂の『大関』さんへ なにかおいしいものが食べたいなあ、という時ありますよね。そこで今回は、赤坂の焼肉「大関」さんをご紹介します。都内には焼肉の名店が数々ありますが、ここは知る人ぞ知る屈指の名店と思います。価格帯は「特別な日」仕様ですが、コスパが高い。雰囲気は... 2022.10.12
【 JAARAで散歩】現代日本の建築を見に 青山通りを青山から赤坂へ 今度の休日はどこか気持ちのいいところを散歩したいなあ、という時ありますよね。そんなとき、青山、赤坂へ現代日本の建築を見に行くのはどうでしょう。青山通り沿いには丹下健三さん設計の草月会館、日経カナダ人設計の大使館、お城のような区民センターな... 2022.10.10
心のこもるプレゼント:贈る相手の日常をイメージしながらの品物選び プレゼントでは『心』も一緒に贈りたいもの。高価な品は相手に負担をかけがちです。値段控えめ1,000円以下のプチ・ギフトでも、気持ちが伝わればすてきな贈り物です。心をこめれば『世界でひとつだけ』にもなるでしょう。相手のことを思いながら、あれ... 2022.06.25
【 JAARAで食べ飲み】赤坂の異次元空間にひそむ居酒屋『ぼん』さんへ ちょっと変わった面白い店に連れて行って、人をびっくりさせたい。と思う時ありますよね。今回は赤坂の「すし居酒屋 ぼん」という店をおすすめします。びっくりして楽しいのが請け合いなのは、その場所、位置取りです。赤坂の街のひだの奥に隠れて、表通り... 2022.09.27
【 JAARAで散歩】青山一丁目で降りてパブリックアートを見に行く 今度の休みはどこかへ散歩に行こうかな。そんなとき、街角の芸術作品=パブリックアート=を見に行くのはどうでしょうか。今回は青山一丁目駅とその近くにある作品をご紹介します。神宮前―青山―赤坂―六本木―麻布(JAARA)は歩くだけで楽しい街。目... 2022.08.30
【 JAARAで食べ飲み】越後のおいしいへぎそばとは 赤坂の居酒屋『きなせや』さんへ どこかおいしいところでごはんを食べたいな、という時ありますよね。今回は赤坂のおそば居酒屋『きなせや』さんをリポートします。名物のへぎそばがおいしい、居心地のいいお店です。価格帯は「ちょっと特別な日」仕様。コスパは上々。落ち着ける店内、てい... 2022.10.09
秋篠宮家の話題がいっぱい <2022年9月30日~10月6日> 【皇室記事ウオッチング】 秋篠宮邸の改修工事が終了に合わせた風当て記事や、秋篠宮家の体質を問題視するような記事が目立った。眞子さんの美術館巡りの背景が興味深い。悠仁親王の帝王教育、神宮参拝など秋篠宮家は話題がいっぱい。 各誌の主な見出し 『週刊朝日』 2022年1... 2022.10.08