【 JAARAで散歩】大画面の壁画の迫力 赤坂・六本木の地下鉄駅へ この休みはどこかへ散歩へ行きますか? それなら街歩きをする前に、地下鉄の駅で大画面の壁画を眺めてみるのはどうでしょう。「赤坂駅」「六本木駅」「青山一丁目駅」の駅アートをご紹介します。視界に広がる迫力のあるアートから、壮大な気分を受け取... 2022.11.03
【 JAARAで食べ飲み】食事メインでお酒も手頃 六本木の『蕎麦六本』さんへ 食事メインで、お酒も少し飲もうかな、という時ありますよね。そんなとき六本木のおそば屋さん「蕎麦六本」はどうでしょう。おそばをしっかり食べられて、お酒も手頃でアテもいろいろあります。価格帯は「普段の日仕様」ほど。コスパは納得。すっきりした店... 2022.11.02
【 JAARAで散歩】六本木ミュージアムのある鳥居坂 華麗な人々の不思議な歴史 2022年の年末まで「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」が開設されていた「六本木ミュージアム」。これが建つ鳥居坂の北の辺りの場所には不思議な歴史があるようです。皇族、財閥、明治の元勲、さらに話題の市川團十郎が登場します。さまざまな出... 2022.11.01
【 JAARAで散歩】迫力とセンスのあるハロウィンの飾り付け 凝ってます! 2022年10月31日はハロウィンです。前の日、元麻布を散歩していると、とあるマンションの入り口に、「これは!」と目を引くハロウィンの飾り付けがありました。同じ日の夜、海外では悲しい事故もありました。こちらには、お見舞いをしたく思います。... 2022.10.31
電車でお行儀のよくない人を見たときはその人の体質について考えてみる【単身赴任実録】 電車に乗っていて、足を組んだり伸ばしたりしている人がいるのを見て、なんだかなあ、と思う時ありますよね。そんな時は、その人の体質について考えてみるのはどうでしょう。気に障っていた心持ちが和らぐかもしれません。 § 体質による事情 電車のシ... 2022.10.31
【 JAARAで散歩】有名彫刻家の作品を見に南麻布の有栖川宮記念公園へ この休みは散歩へ行きますか? それなら南麻布(広尾)の有栖川宮記念公園へ彫刻を見に行くのはどうでしょう。広場や運動スペースに著名な芸術家の作品が静かにたたずんでいます。緑あふれる公園の中を散歩して、それぞれの像の前で作家の気持ちに思いをは... 2022.10.30
小室さん試験合格で新たな展開の話題へ <2022年10月21日~10月27日>【皇室記事ウオッチング】 小室さんが米国NY州の弁護士試験に合格した。収入の基盤が確立し、夫妻の生活は安定に向かうと思われるが、各誌の記事は、今後の不安定化要素を指摘する仕立てが目立つ。加えて〝小室母〟の動向や眞子さんの〝妊活〟、佳子内親王などに焦点を当てている。... 2022.10.29
【 JAARAで散歩】明治の軍人の気概に触れる 乃木坂の旧乃木邸へ この休日は散歩に行きますか? それなら乃木坂の旧乃木邸へ行くのはどうでしょう。日清、日露戦争で奮闘し、明治天皇に殉じて自刃した乃木希典大将の邸宅です。質実なたたずまいの家屋、煉瓦造りの馬小屋。吉田松陰の訓戒を掲げた額を見ると、明治の軍人... 2022.10.28
【 JAARAで食べ飲み】オーガニックワインと十割蕎麦 六本木の『莉々庵』さんへ きょうは素材を生かした冴えのあるお料理を味わいたいなあという時ありますよね。そんな時、オーガニックワインと十割蕎麦のレストラン『莉々庵』さんはどうでしょう。こしらえがしっかりしたお料理を、ワインとともに味わえます。価格帯は「特別な日」仕様... 2022.10.26
【 JAARAで散歩】ビルの谷間の神域 六本木・麻布の神社でタイムスリップする この休みは散歩に出かけますか? それなら現代な都市空間から一瞬タイムスリップする場所をたずねてみるのはどうでしょう。六本木と麻布の「龍土神社」と「櫻田神社」をご紹介します。喧噪の街のすぐそば、ビルの狭間に異空間が存在します。「港七福神... 2022.10.25